〝返せる仕組み〟
から生まれた
古くないキレイな古着。
似合う新品の服を毎月3枚お届けして、のちに返品できる仕組みの〝マイスタイリスト〟戻ってくる服は着古されていない服ばかり。検品後の服は古着とは思えないほどキレイ。そしてそんな〝きれいな古着〟はとってもお得な設定で『MY STYLIST Second/セカンド』として、次の方をまた素敵に飾ってくれるのです。
チョイスミー!
あなたに〝似合いそうなセカンドの服〟をスタイリストが5枚セレクトしてお届け!その中から欲しい服だけチョイス!あとは返品するという楽しい便利なサブスク。
送料は「無料」
スタイリング手数料として、月額料金2750円(税込)だけ頂きます。
あなたに似合いそうな服
5枚を選んでお届け!
欲しい服だけチョイスして!
他の服は返品します。
その時の送料は無料!
月額料金は、
スタイリング手数料
2750円(税込)
となります。
マイスタイリストセカンドでは、アイテムのことを〝ライトユーズドアイテム〟と言っています。使い古された感じの無い軽く使用されたアイテムだけをチョイスしているからです。だから、新品ではないけどキレイなライトユーズド。普段使いには何の問題もありません。
マイスタイリストでは、スタイリストがその加担い合ったコーデを選んで毎月お届けします。そして、着ない服を気軽に返品して、服が増え過ぎないような仕組みになっています。だから返品された服は「着れない服」じゃなくて「着なくなった服」なんです。
世界では服が常に廃棄されています。これは環境にとても悪い影響を及ぼす社会問題。でも、必然的に毎日着る服は「飽きる」そしてやっぱり新しい服を着たい。ただそれを分かったうえで仕組みにしてしまえばいいだけ!こうやって服が巡る仕組みがあれば、誰かが着なくなった服が誰かのお気に入りになっていくんです。
環境省も発信している「セカンドハンド」 ユーズド商品を購入することは、SDGsな取組みです。 ライトユーズドアイテムは通常よりもとにかく安い!そして同じものがほとんどない。 お得に環境に良いことをして、さらにオシャレしてハッピー!!なんてと~っても素敵です。
環境省が発信している《サスティナブルファッション》で推奨している、
着なくなった服の回収⇒セカンドハンド(ライトユーズド商品)の販売
「リメイク」⇒販売
を取組んでいます。
このマイスタセカンドで「自分にとっての新しい服」をお得にゲットできればみんなもハッピー地球もハッピーなのです。
戻ってきた服は、スタッフが丁寧に検品、洗浄を行います。問題のない服は、「ライトユーズドアイテム」として¥500~販売いたします。そして、汚れやキズが少しでも目立つものは、部分カットされて、リメイクに回されます。
『Rebornリボーン』の生まれ変わるという意味と『Ribbonリボン』の繋がるという意味を掛け合わせ生まれたのが 『Rebornリボン』です。
取組の一つは、
様々な理由で「在庫」となってしまった商品や、まだキレイなのに廃棄されてしまう服にあらためて新しいデザインを施し作り替えることで、その「在庫」がまた新しい商品として息を吹き返します。
そしてもう一つが、このマイスタセカンドです。
ライトユーズアイテムの中で少しキズやシミのある場所を取り除いて部分的にリメイクに使います。
こうすることで生まれ変わってまた繋がっていく・・・
今度は誰かのお気に入りになる・・・
そんなアップサイクルを多く作り出したいと思っています。
サスティナブルな取組についてさらに詳しくまとめてます。